ことのは日記

女装ブロガー、ことのは(@tukinasikotonoh)の雑記ブログです。

メルカリの商品を梱包する際に必要なもの&あると便利なものリスト

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。

 使わなくなったものや不要になったものを誰でも簡単に出品できるのが「メルカリ」というフリマアプリの大きな強みです。

メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ
メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ
posted withアプリーチ

 僕も2016年9月14日からメルカリを始めてみましたが、最初に欲しいと思った情報が

「梱包に必要なもの」でした。

 メルカリは国内で3500万ダウンロードを突破したフリマアプリということもあって多くのユーザーが初心者向けの記事を作成してくれています。

 初心者だった僕も、「メルカリ 梱包」とグーグル検索をかけていくつかの記事から情報を集めていました。

 購入した梱包資材の中には使わずにムダとなってしまったものも有ったので、余計な出費を減らす為にも「梱包に必要なもの」「梱包する際にあると便利なもの」をまとめておきます。

★無料で入手できるもの(購入でもOK)

ダンボール

f:id:tukinasikotonoha:20161008170200j:plain

 ダンボールの入手方法は様々なパターンがありますが、梱包資材にかかる費用をできるだけ抑えたい、と考える人は近所のスーパーでダンボールを貰うのが1番最適です。

 店員さんに訊いてみるのも良いですし、最近では貰っていいダンボールをお店の入口に置いてくれる店舗も有りました。

 メルカリは販売手数料や発送料でどうしても売上代金が引かれてしまうので、純利益を少しでも多くしたい人は近くのスーパーに運んでみるのが良いでしょう。

 ※スーパーでダンボールを貰う際の注意点としては下記の2点です。

  • 野菜や魚などのダンボールを避ける←匂いや汚れを防ぐため
  • 冷蔵庫から出したばかりのダンボールを避ける←湿っている可能性があるため

 僕はいつでもメルカリで出品できるようにダンボールをいくつかストックとして自宅保管しています。↓

f:id:tukinasikotonoha:20161008172839j:plain

  ↓こちらの専用梱包箱であれば送料「380円」という格安の費用で、商品を送れますよ!※沖縄⇒北海道でも「380円」

新聞紙

f:id:tukinasikotonoha:20161008170446j:plain

 自宅で新聞を取って入れば無料でゲットすることができます。

 新聞を取っていない場合は、古紙などを代用するのも1つの手段です。

 ※僕の家は新聞を取っていないので、メルカリを利用する際は近所の親戚に不要な新聞紙を貰いに行っています。

 ↓通販でも新聞紙の大量購入は可能ですね!

★購入するもの

ガムテープ

  めちゃくちゃ重要な梱包資材です。

 これが無いとダンボールが崩れてしまう可能性があるので使用するのが無難だといえます。

 最近は100均でもガムテープを購入できるようになりましたが、100均のガムテープは薄いタイプが多く接着面同士がくっ付きやすいので、ホームセンターなどで300円ぐらいのものを購入するのがベストです。

 ※透明な梱包テープが良い、という意見もありますがダンボールをしっかりと補強したい場合はやはりガムテープが最適です。僕は両方試しましたが透明テープはダンボールの角を補強する際に少し不安な場面が有りました。

プチプチロール(梱包緩衝材) 

 通販をよく使う人であれば目にすることも多いでしょう。

 世間一般では「プチプチ」などと呼ばれている梱包資材です。

 ほとんどの商品を発送する際に必要となってくるものなので、ロールなどでまとめ買いをしておくとトータルのコストを安く抑えることができます。

 ホームセンターで安く入手できますが、近くに無い場合はAmazonを使うのも最適です。

セロハンテープ

 セロハンはプチプチで梱包した商品を留める際に必要となってきます。

カッター台があると、何気に便利なので一緒に揃えて置くのがベストです。

OPP袋(透明な袋) 

 CDやブルーレイをこれに入れてから梱包すると見栄えがよくなります。

傷や汚れ防止にも繋がるので、オタクグッズ売却には欠かせません。

封筒(B5サイズ)

  メルカリではとネコポスいう、ポストに投函される発送方法も使えるので

その方法を活用する際に封筒は必須のアイテムとなってきます。

 なぜB5サイズなのかというと、ネコポスで発送できる商品には大きさ制限が設けられており、あまり大きすぎる封筒を使うと邪魔になってしまうからです。

 ※ヤマト運輸の公式webサイトにてネコポスのサイズ規定が明記されているので参考にすると良いでしょう。↓

http://www.kuronekoyamato.co.jp/nekoposu/nekoposu.html

カッター・ハサミ

 ガムテープやプチプチを切る際に使用します。

 自宅にある場合はそれを使うのもありです。

 ※ただし、自宅にあるものを長期間使っていると親に怒られます。

ワレモノ注意テープ(荷札テープやクラフトテープなどの名称もあります。)

 パソコン周辺機器やブルーレイディスク、フィギュアなどの商品は衝撃に弱いです。

 丁寧に扱ってもらえるように貼っておくのが親切だといえます。

油性ペン

 複数の商品を同時に発送手続きする際、ダンボールに商品名が書かれていないと誤発送の原因となってしまう可能性があります。

 商品を梱包した後は、油性マーカーなどを使ってダンボールの表面に「商品名」を明記しておくのが無難です。

メジャー

 メルカリの配送料というのは梱包するダンボールの(縦幅+横幅+高さ)を足した長さによって決定されます。

 ダンボールが小さいほど配送料も安くなるので、メジャーを使えば配送料を事前に把握することができるのです。

 また、上記で紹介した「ネコポス」には「厚さ2.5cm」というサイズ規定があるので、ネコポス利用時にもメジャーは役立つのです。

計量器(はかり)

 封筒に入れて発送する「ネコポス」には大きさの制限だけでなく「1kg以内」という重量制限があります。必ずしも必要ではありませんが本などをメルカリに多く出品しようと考えている人は購入しておいて損は無いでしょう。

アルコールティッシュ

 本来の用途はデスク周りのクリーニングですが、発送する商品を綺麗にする場合にも使えます。

 1度人の手に渡った商品なので綺麗にしてあげると購入する側も嬉しいですね!

 以上が梱包資材のまとめとなります。

 僕もメルカリを利用するまでは梱包に必要なアイテムがこんなにあるとは思っていませんでした。

 丁寧に梱包すれば購入者からの評価も良くなるので、多くのユーザー「信頼できる出品者」というイメージを印象付けることができるのです。

 必要な梱包資材のみを購入して、買い手の満足度を高めるのがメルカリで商品を売る秘訣ともいえるでしょう。

メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ
メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ
posted withアプリーチ